老後のために2000万円を貯める♪

老後2000万円問題を機会に投資を始めたシニア主婦のドタバタを書いています。

大暴落を経験して思うこと

米国株が3月に激しく下落し、今月に入り、ほぼ買値に戻ってきました。

株を始めて、初めての大暴落に、ただ、ただ不安の日々でした。

でも、眠れない!!と言う訳ではなく、

いずれ株価は上昇する。という変な?確信みたい思って日々過ごしました。

初めての下落で自分が感じた事を、忘れないために記載しておきたいと思います。

 

1)中国株は怖い

米中摩擦もさることながら、香港情勢で明日はどうなるかわからない。と言う不安でいっぱいでした。

特に中国の株を楽天証券で香港市場で購入しましたが、売りと買いで円→香港ドル、

香港ドル→円と為替差損もあり、もう絶対購入したくない!!

と思いました。

香港市場の指値も、指値できる範囲が決まっており、事前に自分が予想した額を指値する事が不可能なので、売買で市場を見ていないと難しいので、仕事をしながらだと、気になってしまい、私には無理だなぁ~と感じました。

今回株価の乱高下でも中国株はそんなに動かず、米国株の方が良いと感じました。

また、コロナが最初は中国だけだったので、中国株が大きく下がった時に初めて中国株を購入してみましたが、その後、アメリカの感染者数が増えた。

この時点でストーリーが変わったので、すぐ株を売るべきだった。

株を購入した時とストリーが変わったら売れ。は教訓となりました。

 

2)損切を覚えた方が気が楽

株を始めたばかりで大して儲けてもいないので、損切するのにとても抵抗がありましたが、NYダウの株が大きく下がり余り回復しない中、ナスダックの株は勢いよく上昇しました。

NYダウの株を早目に損切して、ナスダックの株を購入すれば良かったと思いました。

 

3)レバレッジの株は下落時に早目に損切する!

  強欲にならずに早目に利確する!

  TECL、SPXLの3倍レバレッジは長期で持つ株ではなく、短期で持つ方が気が楽

  10%利益が出たら、確定した方が良い。

  やっと購入した所まで値が戻ってきましたが、底の時の含み損の額がハンパない!!

今回はたまたま早く株価が回復したが、だらだらとしたベア相場なら含み損が多額で気持ちが暗くなりそう。

遊び程度の額を運用するのが気が楽!!

 

4)下落した時に買う株は?

高配当株、ナスダック、ヘルスケア?

暴落を経験したが、眠れないと言う訳ではなかったので、自分はそこそこストレスに強い方だとわかったので、

高配当株SPYDやコカコーラなど、他の株がすごく上昇している時に、高配当だが余り上がらず横動きの株は持っていて辛いと感じたので、今の自分には合っていないと感じた。

値動きが激しい時は、ナスダックの株QQQなど、その時勢いのある値上りする株を買った方が気が楽。

波に乗った方がイイ♪

 

5)インデックス投資は?

1年前にしたつみたてNISAの楽天VTIは早々と損から利益が復活しました。

インデックス投資は強いなぁ~と感じました。

購入して後は気絶して、何もしない。

これも良いのか知れないと感じました。

長期だと目先の損得は関係ない、気持ちも楽で良い!!

 

6)NISA

今年2月、限度額120万円で全て購入してしまい、3月下落時にNISAでは購入できませんでした。

1年間なので、焦りがあり、早い月に(今回は2月)に120万購入してしまったが、何回かに分けて購入した方が良いと感じました。

5年保有できので、やはり持っていて安心な株の方が良いと感じました。

利益が非課税になるので、欲張ってレバレッジの株を購入しましたが、下落した時にすぐ売る可能性もあるので不向きだったと反省しました。

今ならQQQかVGTなどのETFの方が良かったと思いました。

下落時に安心して持っていられる株を次は購入したい。

特にNISAはそう感じました。

 

以上、今の気持ちを忘れないため、記載してみました。